子供たちが通っている幼稚園と小学校では、夏休みに先生たちが暑中見舞いを送ってくださいます。
幼稚園は、夏休み楽しんでいますか?2学期楽しみに待っているよ♪
小学生は、宿題やってますか?事故や病気に気を付けてね♪
こんな内容のはがきが届きます。
我が家では、先生たちにも喜んでいただきたいなと、子供たちに書かせています。
今日は、幼稚園・小学生が書く先生宛の暑中見舞いの例文をお話しします。
暑中見舞い先生へ送るべき?時期は?
暑中見舞いとは、夏の暑さが厳しい時期に日頃なかなか会えない知人やお世話になっている人に近状を報告する季節の挨拶状です。
幼稚園や小学校は長期の夏休み中に先生から暑中見舞いが送られてくることが多く、子供たちも楽しみにしています。保育園のお友達は毎日登園しているので、暑中見舞いの習慣はないようです。
暑中見舞いを送る時期は、
梅雨があけてから立秋まで(2018年は8月7日)の時期に送ります
暑中見舞いの例文【幼稚園児】
字が書けない子がほとんどなので、無理のない文字を選んであげましょう!
例えば、
先生のなまえ
『またあそぼうね』『だいすき』
自分のなまえ
が書けると子供が自分でやった!って達成感があり字を練習するきっかけになったりします。
字が書けない子は
- 先生の顔
- 自分の顔
- 幼稚園の絵
- 絵日記風
がおススメです。
親から一筆先生へお便りを書くとさらに、子供の近況報告できるので喜んでもらえますよ。
幼稚園の先生宛
暑中見舞い申し上げます。
暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか?
子供たちは毎日元気に過ごしています。
先日プールで初めて顔を付けられました。
とても喜んでいて、2学期になったら先生に見せるんだ!と話しています。
まだまだ暑い日が続きますので、お体にお気を付けください。
2学期もどうぞよろしくお願いいたします。
あて先は『幼稚園』の住所にするのが一般的です。
東京都○○区○○町1-1-1
○○幼稚園
○○先生
敬称を「先生」か「様」にするか迷われると思いますが、あくまで子供から先生へあてるお手紙なので、「先生」と書くほうがいいでしょう。
暑中見舞いの例文【小学生】
暑中見舞いを書く上で気を付けるポイント
- 暑中見舞い申し上げます
- 時候の挨拶
- 近状報告
- 相手を気遣う言葉
- 結びの言葉
- 日付
小学生に日本の文化や敬語の使い方を教えるいい機会なので積極的に書かせましょう!
1年生から3年生
しょ中見まいもうし上げます。
毎日あついですが、先生はお元気ですか?
ぼく(わたし)は【夏休みの思い出・頑張っていること】ます。
先生、あついけどかぜひかないでね。
ぼくも、アイスばっかりたべないでがんばります。
2がっきもよろしくおねがいします。
○○より
敬語と日常の会話を織り交ぜながらも、季節の挨拶と近状報告・相手を気遣う言葉をつかえます。学年により習った漢字が違いますので、お子さんと相談しながら漢字を使わせるようにしましょう。
4年生から6年生
暑中見舞い申し上げます。
厳しい暑さが続いていますが、先生はいかがお過ごしですか。
僕(私)は、【夏休み中頑張っていること・目標にしていること】ます。
まだまだ暑い日が続きますが、お体に気を付けてお過ごしください。
2学期もよろしくお願いいたします。
平成○○年〇月 晩夏
暑中見舞いを出し忘れたら?
暑中見舞いは、梅雨があけたころから立秋までをさし、それ以降は『残暑見舞い』という形でお手紙を書きます。
立秋から8月31日の間に送りましょう。
暑中見舞いを頂いたお礼も兼ねます。
幼稚園の先生宛
残暑見舞い申し上げます。
残暑厳しい季節いかがおすごしでしょうか?
先日は、おはがきありがとうございました。
子供たちは毎日元気に過ごしています。
先日プールで初めて顔を付けられました。
とても喜んでいて、2学期になったら先生に見せるんだ!と話しています。
まだまだ暑い日が続きますので、お体にお気を付けください。
2学期もどうぞよろしくお願いいたします。
1年生から3年生
ざんしょ見まいもうし上げます。
もうすぐ夏休みもおわるのにあついですね。
お手紙ありがとうございました。
ぼく(わたし)は【夏休みの思い出・頑張っていること】ます。
先生、あついけどかぜひかないでね。
ぼくも、アイスばっかりたべないでがんばります。
2がっきもよろしくおねがいします。
○○より
4年生から6年生
残暑見舞い申し上げます。
厳しい暑さが続いていますが、先生はいかがお過ごしですか。
先日はおはがきありがとうございました。
僕(私)は、【夏休み中頑張っていること・目標にしていること】ます。
まだまだ暑い日が続きますが、お体に気を付けてお過ごしください。
2学期もよろしくお願いいたします。
平成○○年〇月 晩夏
学年に合った漢字を使いながら、近状報告をしましょう!
暑中見舞いの例文まとめ
お手紙を書く機会の少ない子供たちにはとてもいい勉強になりますね。
私たちも、メールやLINEに慣れてしまいついつい大事な言葉たちを忘れがちです。
日本のステキ文化を再発見するいいきっかけになりますね♪
ぜひ参考にしてみてください♪