今年はバレンタインどうやって渡そうかな?って悩んでいる小学生とそのママ!
今年はなんと日曜日です!!
学校に持ち込んで怒られる心配は減りました。よかったーーー♪でも、よぉーく考えたら、その日は会えない!!ってことですよね!
どうやって渡せばいいの?
今回は、休日にも使える小学生が上手にバレンタインチョコを渡す方法をご紹介しています。
ママと協力して、楽しいバレンタインをむかえて下さいね♪
【小学生】上手なバレンタインの5つの渡し方
今年は、バレンタインが日曜日ですが、いつもなら、持ち込み禁止の学校も多いんじゃないでしょうか?それじゃ、いつ?どこで?どんな風に?渡せばいいのか?小学生がバレンタインのチョコを渡すにはこの5つの方法があります。
- 放課後、相手のお家に渡しにいく
- 放課後、相手と待ち合わせをして渡す
- バレンタインの前後に遊ぶときに渡す
- 習いごとの行き帰りで渡す
- お母さんに下校時間に持って来てもらう
本命チョコ・義理チョコ・友チョコ・ばらまきチョコ。色々なバレンタインチョコの種類がありますが、この5つの方法のどれかで渡せると思います。
今年使える方法も一緒にご紹介していきますね。
①放課後、相手のお家に渡しに行く
誰にも知られず渡したいときに使える方法ですね。
事前に家にいる時間をきいておくか、遅くなる場合は、お家の人に付き添ってもらってお家に行く方法もあります。
また親同士が連絡をとりあって約束をしてもらう方法もあります。低学年であれば、ママと一緒に相手のお家まで行って渡す方がお互いに安心感がありますね。
バレンタインの前に住所をきいて下調べしておくと、当日焦らなくて済みますよ。もし、不安ならお友達に付いて来てもらいましょう!
どぉーーしても、渡すのが恥ずかしい時は、相手のお家の玄関やドアノブにメモをつけてそっとおいてきましょう。
②放課後、相手と待ち合わせをして渡す
公園やマンションのエントランスなど待ち合わせをして渡します。
本命チョコの場合、周りの人に見られて恥ずかしいお互い恥ずかしいかも。
友チョコ・義理チョコ・ばらまきチョコを渡す場合は、何人かの友達と集まって渡せば手間が省けます♪
放課後以外なら、登校前に渡す方法もあります。朝はバタバタするのでお互いしんどいですが、誰にもみられず渡せる方法だと思いますよ。
③バレンタインの前後に遊ぶときに渡す
当日予定が合わない時は、バレンタインの前後に渡しましょう!本命であれば、当日より前の方が相手も嬉しいと思うんですよね。
義理チョコや友チョコは会えるタイミングでいいと思います。
④習い事の行き帰りで渡す
同じ習いごとなら行き帰りかその場所で渡せますね。また、習い事にでかける時間を狙って相手に渡すのもありですね。
⑤下校時間にお母さんに持って来てもらう
お母さん!出番ですよ!!ちょっと恥ずかしいけど、渡せる確率は一番高いです。下校集団にみつからないように、お母さんに隠してもらって渡したいですね♪
友チョコ交換の場合は、それぞれの親御さんに連絡取り合って、まとめてもってきてもらうなど、協力してもらいましょう!
小学生男子が嬉しい本命チョコの渡し方
と話していました。お家にきてもらったり、2人だけで待ち合わせをしたいそうです。
本命チョコ以外なら、友達大勢と遊んでいるとに渡してくれたら、恥ずかしくないしみんなで食べられていい!と話していました。
男の子は恥ずかしがり屋さんでシャイだから、素っ気ない態度をとるかもしれないけど、本当はすごく嬉しいんだそうですよ!
今年は、お家だと家族がいて恥ずかしいかもしれないから、どこかで待ち合わせをして渡してあげた方がいいかもしれませんね。
小学生のバレンタインチョコ渡し方のまとめ
上手に渡す方法はこの5つの方法がありましたね!
- 放課後、相手のお家に渡しにいく
- 放課後、相手と待ち合わせをして渡す
- バレンタインの前後に遊ぶときに渡す
- 習いごとの行き帰りで渡す
- お母さんに下校時間に持って来てもらう
さらに今年は、バレンタイン当日が日曜日!
家族がお休みのお家も多いので、親御さんと事前に打ち合わせして失礼のないようにしたいですね!