スマイルゼミのコアトレ!無学年学習で先取りで学べるコンテンツが、2022年4月からスタートしますね。
現教材に加え、無学年制で、幼児~小学生を対象に国語と算数(数学)を先取り学習ができます。
こちらの記事では、スマイルゼミコアトレの内容といつから始められるのか?気になる料金についてもご紹介していきます!
通信教育と塾(公文)をタブレット1台で完結できるって印象です。ただ解き進めるだけではなく、教科に関連例を持たせているのが『〇』
今なら、資料請求特典で全員もらえる3つの特典が!
- スマイルゼミオリジナルポケモン下敷き
- 小学生の読めない漢字・書けない漢字攻略book
- 12月講座の紹介動画
スマイルゼミ「コアトレ」内容とは?
スマイルゼミ「コアトレ」は、2022年4月からスタートするスマイルゼミの新コンテンツです。
幼児・小学生コースが対象で、無学年生で先取り学習をドンドン進められるのが特徴です。
櫻井翔さんがCMに起用されたので話題にもなりましたよね♪
学年に関係なく、子供1人の理解度に合ったステージから始め、少しずつステップアップできます。
- 無学年制で幼児から中学3年生までの学習ができる
- スモールステップ形式で少しずつ進んでいける
- 既存コンテンツに追加される(追加料金なし)
- 対象科目は現段階では、「国語と算数(数学)」
得意な分野は先取学習して学びを増やしていけるし、苦手な分野は逆に、さかのぼって学び直す事も可能です。
教科書の進み方に子供達が合わせるのではないので、ゆっくりさんも落ち着いて自分のペースで勉強できるのがいいですね。
スマイルゼミ「コアトレ」対象コースと科目
スマイルゼミ「コアトレ」は幼児~小学生が対象です。
科目は、「国語と算数(数学)」のみになっていて、年中さんから中学3年生までの範囲を学習することができます。
ただし、スマイルゼミ中学コースにはコアトレは導入されないようです。
国語と算数だけか~と少ない様に感じますが、
だからコアトレって言うんですね♪
スマイルゼミ「コアトレ」いつから始まる?
スマイルゼミの「コアトレ」は2022年4月講座からスタートします。
今スマイルゼミを受講中のご家庭でもコアトレはまだスタートしていないようです。
スマイルゼミの更新日は前月の月末なので、2022年3月末には始められます。
まだ、検討中って方は、資料請求しておいて、いざ受講!って時に使えるクーポンや体験会の情報をゲットしておくと、お得に入会できますよ
スマイルゼミ「コアトレ」学習内容
スマイルゼミの「コアトレ」の特徴的な学習内容はコチラです!
- タブレット1台で学べる
- 学習効率が上がる体系的なカリキュラム
- 多くの教科をお得に学べる
- 子供のやる気が続く仕組み作り
タブレット1台で学べる
スマイルゼミ最大の特徴の1つですね!
公文のような学習コンテンツをタブレットで学べるって、子どもも親も嬉しいですね。
自動採点ですぐに間違いに気付けますし、親も送り迎えや習い事の両立って余計な心配をしなくていいのも〇ですね
タブレットだから溜まるものがない!!小さなモヤっとですが解決できるのは、大きいですよね
学習効果が上がる体系的なカリキュラム
体系的って言われてもしっくりこなかったんですが、まさに今子供が悩んでいる状態を解消してくれるカリキュラムになっていました。
算数って、全てが繋がってるじゃないですか?
足し引き算が理解できないと、掛け算に行けないし、
割り算が分からないと分数を理解できないし
分数が分からないと少数理解できないし、
全部が繋がってるんですよね!
算数が苦手な娘は、1つずつが繋がっていることが理解できていないので、単元ごとに振り出しに戻ってしまいます。
でも、スマイルゼミのコアトレはすべてを体系的につなげて理解を深めていくので、この問題が解消するんですよね!!
国語も同じことで、ひらがな→漢字 ってすべては繋がっているよ~って子供達に教えられるのが今回のコアトレの最大のメリットだと実感しました。
多くの教科をお得に学べる
コアトレがスタートしても月々の受講費は変わりません!
今までと同じ環境で、さらに多くを学べるって事ですね♪
今までは、スマイルゼミだけじゃ不安だな~公文いかせようかな~塾と併用しようかな~ってよくきく話だったのですが、その必要がなくなります!
子供のやる気が続く仕組み作り
とはいえ、子どものやる気を継続させなければせっかくの新教材がムダになってしまいます。
そこは、子供のモチベーションをあげるプロのスマイルゼミさん(笑)
同じレベルの子ども達が競えあえる「みんトレ」を通して、お互い励まし合い時にはライバルとして高め合うことができます。
オンラインのクラスメイトみたいですね♪
スマイルゼミ「コアトレ」料金は?
安心して始められますね~!
スマイルゼミ「コアトレ」の疑問&質問
近日公開
スマイルゼミ「コアトレ」まとめ
2022年4月スタートのスマイルゼミ「コアトレ」
情報を整理すると、
- 学年を超えて学べる!
- 学力の体幹を鍛えられる
- タブレット1台で学べる!
- 学習効果が上がる体系的なカリキュラム
- 多くの教科をお得に学べる
- 子供のやる気が続く仕組み作り
通信教育と塾(公文)をタブレット1台で完結できるって印象です。ただ解き進めるだけではなく、教科に関連例を持たせているのが『〇』
今なら、資料請求特典で全員もらえる3つの特典が!
- スマイルゼミオリジナルポケモン下敷き
- 小学生の読めない漢字・書けない漢字攻略book
- 12月講座の紹介動画