ママの豆知識

小学校の就学時検診の内容は?所要時間・服装・気を付ける事を教えます♪

ママ友
ママ友
就学時検診ってどんな事するの?何時くらいにいく?

もうそんな時期。10月下旬から各学校で始まる就学時検診。

1人目ママ達もソワソワしています。私立の小学校のようにキチっとする必要はありませんが、これからお世話になる学校ですので、ある程度の服装・態度は必要かと思います。

今日は、就学時検診の内容・時間・知能テスト・ひっかかる・服装など、ママ達の気になる所をお話ししていきます。

就学時検診の内容って?

ママ♪
ママ♪
入学前の顔合わせ的行事です

私立面接のようにお堅いことはありません。肩の力を抜いてどんな学校なのかな~くらいの気持ちで♪

  • 就学時検診の内容
  • 全体での学校説明
  • 入学前の書類確認
  • 身長・体重測定
  • 内科・耳鼻科・歯科・眼科検診
  • 簡単な知能テスト
  • 面接

こちらが主な項目になっています。

全体での学校説明

体育館・多目的室に集められて校長・生活指導の先生のお話があります。

学校の指導方針や実績・今後の日程・制作物などです。

 

入学前の書類確認

入学前に必要な書類が配られます。

各家庭で必要・不必要な書類が違うので、ここはしっかり聞いておいた方が手間が省けます。

学区外の学校に通う希望を出している人でも、まずは自分の学区で就学時検診を受けます。そのための書類もあるので目を通しておく必要があります。

 

身長・体重測定

子供たちは、高学年のお兄さんお姉さんに連れられて各教室での検診に向かいます。

 

内科・耳鼻科・歯科・眼科検診

内科 幼児検診と同じような内容です
耳鼻科 耳・鼻・喉の検査
歯科 虫歯・乳歯の状態
眼科 視力・結膜炎等

検診でひっかかると、『要治療』の紙が配られ、病院受診し診断結果を郵送します。

手間が発生するので、就学時検診前に気になる所は受診しておいた方がいいですね。

 

簡単な知能テスト

絵柄の書いたカードの組み合わせや積み木、自分の名前がかけるか?などのテストがあります。

 

面接

  • 自分の名前
  • 好きな食べ物・遊び
  • 幼稚園・保育園の名前
  • 仲のいいお友達の名前
  • 学校は楽しみ?ドキドキする?
  • お母さんの質問事項受付

こんな感じできかれます。

ちなみに息子はすべてを無言で返しましたが、無事入学できました(笑)

子供の今の状態を把握するのが目的です。『ほら!名前いいなさい!!』なんてママがピリピリしたるほうが悪影響かもしれませんよ。

就学時検診にかかる時間は?

就学時検診にかかる時間は、1時間~2時間

早く並んでおいた方が短時間で終わります。

うちの学校だと先頭は1時間前に並んでいるので、トータル変わらない気もしますが・・・。ママと離れて検診を受けている時間が短い方が子供の負担は少ないですね。

 

就学時検診での服装は?

スーツは必要ありません。が、ある程度キレイ目な格好は必要です。

ダメな服装

ジーンズ・スウェット上下・サンダル・スリッパ・くたくたの服

周りのママ達は、ユニクロやGUでプチプラアイテムを工夫してキレイ目なスタイリングをしているようです。

 

室内履きは、必ず準備しましょう。これから学校行事で頻繁に室内履きを利用する機会が増えます。この機会に学校行事用の室内履きを1足持っておくと便利ですね。

 

就学時検診の知能テストって何?

就学時検診の知能テストは、お子さんの授業の取り組み方や支援の仕方は把握するためのテストです。

カード・積み木・名前を書く等のテストが行われます。

ここで、できなかったからダメというわけではありません。

就学時検診にひっかかる事ってあるの?

先ほどお話ししたように、健康面で受診が必要となるケースと、知能テストで支援が必要かなと判断するケースで『ひっかかる』という言葉を使います。

知能テストでひっかかる「グレーゾーン」と判断されたお子さんは、学校や自治体の支援センターで改めにお話しする機会が設けられます。

 

就学時検診のまとめ

年長の2学期からは、入学に向けての準備が着々と進んでいきます。

必要書類も多く、幼稚園や保育園のようにそこまで親切じゃないので、しっかり確認しておきましょう!!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA