自主学習

自主学習ネタ/工場で働く人の推移

子供の自主学習ネタも回を重ねるごとにテーマを決めるのが難しくなってきますね。

娘
そんな時はパパやママなど身近な大人の仕事に関するテーマを取り上げてみるのもおすすめですよ♪

特に工場の仕事は社会の授業にもとても関係してくるため、自主学習にはぴったりです!

今回は【自主学習ネタ】として、工場で働く人の推移についてまとめてみました。ぜひ子供の自主学習ノート作りの参考にしてくださいね。

自主学習ネタ/日本で2番シリーズ そんな時におすすめなのが「日本で2番目に〇〇なのは?」というテーマです! 「日本で1番○○」というのは知っていても、2番目...

工場で働く人は現在どれぐらいいるの?

工場といっても様々な業種の工場がありますね。

食品工場や服などを作る縫製工場、家具を作る工場や車を製造する工場など、日本ではいろんな工場でたくさんの人が働いています

現在、主に製造業の工場で働いている人の数は、日本全体の働き手のおよそ9%ほどだと言われています。

工場で働く人は年齢も10代から高齢者の世代の人まで様々で、もちろん女性もたくさん働いています。

工場で働く人の人数の推移

日本の経済を支える大切な工場での仕事ですが、実は工場で働く人は年々減っていることが分かっています。

大企業の工場は就職希望先としても人気が高いですが、中小企業の工場では常に人手不足に悩まされているのが現状です。

工場で働く人は減っている!その理由とは?

工場で働く人が減っている理由は以下のような理由が考えられます。

  1. 待遇に不満を抱える人が多い(給料、勤務時間、業務内容など)
  2. 海外メーカーとの価格競争に対抗できない企業が向上の規模を縮小させている
  3. 不況の影響で工場自体が減っている
  4. 技術の進歩で機械化が進んだ
  5. 仕事の多様化
  6. 転職に対する社会のイメージが変わった

この中でも特に⑤仕事の多様化と、⑥転職に対する社会のイメージが変わったことは、工場で働く人が減ったことに大きく影響していますね。

現在は1つの会社に長く勤務し続けることを必ずしも強要される時代ではなくなりました

自分の人生プランや希望に応じて仕事を変えることは当然の権利だと考えられています。

工場で働く人が減り、おしゃれで好待遇な仕事に人気が集まるのは時代の流れなのかもしれません。

自学何書けばいい?ネタ切れ防止!自主学習5年生/10分で簡単/面白い/褒められるノート自主学習の提出頻度のどのくらいですか? 我が家は毎週末に1,2ページです。1年間で約50ネタ。自主学習ネタを毎週探すのもくたびれま...

【自主学習ネタ】工場で働く人の推移 まとめ

工場で働く人の推移について調べていると、現代社会の縮図のようなものが見えてきますね。自分の将来を考えるきっかけになると嬉しいですね♪

ママ♪
ママ♪
子供が工場の仕事に興味を持ったら長期休みなどを利用して工場見学などに申し込んでみるのもおすすめですよ!工場見学の後はもちろんその体験を自主学習に役立てましょう(笑)
自主学習ネタ/和菓子の歴史 日本の伝統的なお菓子の中に、和菓子という文化があります。 ケーキやクッキーなどの洋菓子も美味しいですが、和菓子は見た目も美...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA