スマイルゼミ

スマイルゼミとチャレンジタッチ比較と違い/小学生2人受講中ブログ

この記事では我が家で受講経験のあるスマイルゼミとチャレンジタッチを比較し、どちらがあなたのお子さんに合うのか検証ができます。

我が家では兄と妹それぞれに合う通信教材を探すために色々な教材をお試ししました。ですので、ママ達に

ママ友
ママ友
スマイルゼミとチャレンジタッチどっちがいいと思う?

とよく相談されます。

まずは、成績ではなくお子さんの性格をきいて、スマイルゼミとチャレンジタッチどちらが合うのか提案しています。

どうしてかというと、スマイルゼミ・チャレンジタッチは数ある通信教材の中でもコスパ・教材の充実度・続けやすさはダントツです。
どちらがいいか?の判断基準はどんなタイプのお子さんなら継続できて成績に結び付けられるか?この子どものタイプに違いがあるからです。

逆に、お子さんのタイプに合わない通信教材を選んでしまうと、続かない原因になるだけでなく

成績低下・ママのイライラ・勉強嫌いの悪循環に陥ることもあるんですよ。

ですので、これから説明するスマイルゼミとチャレンジタッチの比較をお子さんのタイプを想像しながら読み進みていくと、合わない教材を選んで悪循環に陥る心配がありませんよ。

 

我が家の兄妹も、スマイルゼミ・チャレンジタッチ両方受講経験がありますが、続けているのはチャレンジタッチです。兄は6年間続けています。

息子
息子
僕6年間チャレンジタッチ続けてるんだ !

毎日、宿題の後にチャレンジタッチをやるのがルーティンになっていますし、休校中も取り組めていたおかげで、久々の授業でもつまづくことなくついていけていました。

子どもに合う家庭学習環境=チャレンジタッチのおかげです。もちろん、多少の声掛けは必要ですが、ストレスに感じるコトはありません♪

それでは、スマイルゼミとチャレンジタッチどちらも受講してわかった2つの通信教材の違いを詳しくご紹介していきます。

ママ♪
ママ♪
お子さんが毎日自分からタブレットを開いて勉強してくれる教材選びに活用してください 
ゆっくり話し合うなら資料請求がおススメ

受講を決める前におススメしてるのが無料資料請求
公式サイトより詳しいのはもちろん特にスマイルゼミキャンペーンコードや資料請求からの入会でお得になる事も。
お子さんとゆっくり話合えるし気になる時は一度お取り寄せしてみてください♪

 

チャレンジタッチは入会時のキャンペーンがお得です!スマイルゼミより太っ腹なキャンペーンやっている期間もあります!コチラの記事で一度確認してみて下さい♪
私が総額2万円得した入会方法もご紹介しています。

進研ゼミチャレンジタッチのキャンペーン活用術2021冬!私が2万円得した技公開! 我が家でも5年間継続受講している、チャレンジタッチは小学生利用者数NO.1のタブレット型通信教材です。 子ども達も自分たち...

チャレンジタッチの学年別の詳しい口コミもご紹介していますので、お子さんの学年でチェックしてみて下さい

チャレンジタッチ学年別口コミ!悪い評判・メリットデメリット大公開!ベネッセ進研ゼミ小学講座のタブレット教材チャレンジタッチ学年別口コミ!画像をたっぷりに我が子を例にわかりやすくお伝えします。英語・プログラミング・新学習指導要領の準備はお済ですか?目まぐるしく変動する2020年のお子さんの学力向上にお役立てください。...

スマイルゼミとチャレンジタッチ比較表

スマイルゼミ チャレンジタッチ
教材内容 タブレットのみ タブレット・添削課題・テキスト・実験教材
受講費※ 3278円~ 2980円~
クラス 2段階+550円 3段階(追加料金不要)
英語 標準+オプション748円 09年より追加料金なし
学習タイプ 成績アップを目指す 家庭学習定着を目指す
1日勉強時間 20分 10~15分
難易度 中学受験レベル 応用・発展問題レベル
反復練習 後日改めて出題 すぐに解きなおし+後日類似問題
アプリ内容 ゲーム 学習補助
ポイント使い方 アバター着せ替え・アプリ 賞品交換・アプリ
保護者サポート スマホ通知 スマホ通知・テキスト
合う子供のタイプ 黙々と自分のペースで勉強する 脱線するけど短期集中する

※12ヶ月1か月払いの場合

スマイルゼミは、ある程度勉強に意欲的で問題が解ける喜びや成績アップを目的として取り組める『自分のペースで学習できるスキル』があるお子さんに合っていると思います。
問題に入る前の解説もとても分かりやすく無駄のない解説です。
標準クラスの問題量も多くしっかり学習できますし、解きなおし問題で苦手を克服する喜びを感じられます。
タブレット内ですべての学習が完結するので、ママに横についてもらうよりは1人でじっくり勉強したいって子にはピッタリです。

 

チャレンジタッチは、進んで勉強する事は少ないけど楽しく教えてもらえたり、褒めてもらえるともっと頑張れる『飽きっぽいけどハマったら集中できるスキル』をもつお子さんに合っていると思います。
キャラの表現豊かな解説で子供の興味を集中させ、子供の間違いに応じて解説が違います。
遊びを取り入れた問題も多く飽きさせません。
学習に繋がるアプリも豊富で、問題を解くのは嫌だけどアプリで遊びたい!ってお子さんも自然と学習が身につきます。

息子
息子
子どもが好きな通信教育に選ばれたんだって!僕も好きだよ!
チャレンジタッチとスマイルゼミの同単元を比較してみたよ♪

チャレンジタッチの効果

  • 勉強への苦手意識の克服
  • タブレット学習以外の赤ペン先生の添削や実験教材で、タブレット任せにしない家庭学習ができる。
  • 子ども1人1人に合わせて個別学習・人の指導を組み合わせて結果を出せる学び

今回のコロナ休校中も子ども達は、毎日チャレンジタッチを開いてコツコツお勉強しています。1年間の復習と3月に授業で学ぶはずだった単元。そして新学年の予習。学校の課題だけでは不安のなかチャレンジタッチは我が家では大きな安心材料になっています。

また、学習アプリ・電子図書館・学習付録に加え、毎日取り組むとキャラが成長したり、ジュエルと交換したり、子ども達は飽きることなく楽しく学習に取り組んでいます。

進研ゼミチャレンジタッチの大きな効果は『自分から進んで教材に取り組める力が身につく』事にあります。勉強への苦手意識の克服にもつながります。

チャレンジタッチの口コミで『キャラクターがいらない』と見かけますが、学習習慣が身につくきっかけ作りになっています。

 

ママ♪
ママ♪
去年からオンラインライブ授業がスタートしました!

先生の話しをきいて理解を深める!チョコプラさんなどの芸能人も出演するので、子ども達が意欲的です!

  • 抑揚のある語り掛けが子供の励ましになる
  • 複数キャラの会話で自分に語り掛けている気持ちになり集中している
  • タブレットを開くのが楽しいのできっかけ作りが定着する

タブレットでも家庭でも学校でも子供の勉強をみる上で大事なのは「できたら褒めてあげること」「間違っていたら優しく促しあげること」だと思うんです。

息子
息子
高学年でも褒められると嬉しいよ!ちょっと恥ずかしいけどね

まぁ実際は怒る事もあるんですけど・・・

チャレンジタッチは『よくできたね!せいかい!がんばったね!』と回答する度にコラショやニャッチが声掛けをしてくれます。
初めてできた問題・難しかった問題。解けた時に一緒に分かち合ってくれると次のやる気に繋がります

タブレット学習は親がそばにいなくても1人で取り組めるのが特徴ですが、ママがいなくても頑張りを理解してくれる何かがあるのはとても大きいと思います。

問題の解説は複数のキャラクターが物語形式で分かりやすく解説してくれます。学年に合わせた設定ですので問題を身近に感じ物語の中で集中し問題を解いていきます。坦々と解説されるより理解しやすいのです。

そして、賑やかなホーム画面と学習アプリ・デジタル図書館で毎日タブレットを開くのが楽しくなる!ホーム画面にはイベントやキャラ育成・ニュース配信がされ「今日は何があるかな?」と楽しみの一つに。どーしても勉強したくない日は学習アプリ。ゲームをしながら算数・国語の反復練習ができたり、英語の発音・聞き取りの練習・プログラミングもできます。

\学年別教材の紹介はコチラ/

チャレンジタッチ学年別口コミ!悪い評判・メリットデメリット大公開!ベネッセ進研ゼミ小学講座のタブレット教材チャレンジタッチ学年別口コミ!画像をたっぷりに我が子を例にわかりやすくお伝えします。英語・プログラミング・新学習指導要領の準備はお済ですか?目まぐるしく変動する2020年のお子さんの学力向上にお役立てください。...

休みの日は「まなびライブラリ」で図書館気分。絵本・単行本・図鑑が1000冊以上!動画も選べます。子供たちは休みの日に寝転がりながら読書して楽しんでいます。

進研ゼミは、学習だけではなく子供の日常を楽しくタメになるコンテンツがたくさんです!

チャレンジタッチ2022年リニューアル内容

2022年入学の新一年生から新タブレットが使えます!

ママ♪
ママ♪
さらに今入会すると実質タブレット代ゼロ円!!

リニューアルしてプラスコンテンツが充実!子ども達が使ってるタブレットと違う点やこれはいい!ってうらやましく思う点をご紹介していきますね!

自分で書いて考えて解く

ノートに手書きしてるように、途中の計算方法も式も答えも単位も全部手書きできるってトコ!

今までもメモ機能はありましたが、式・答え・単位は選択形式でした。

小学校のテストで単位を書き忘れて減点5点!オシイ!!ってこと何度もありました。

子どもって慌てて式や単位を書き忘れることってホントよくあること!

何度も続くと、自信なくしちゃうって落ち込んで勉強意欲がわかないって連鎖に陥っちゃうんです。

でも、毎日の家庭学習で式・単位を記入することを反復練習できれば、テストでミスする回数も減りますよね。

実際に動かし頭を整理する

タブレット上のブロックを動かし、ゆっくり丁寧に理解を進める事ができます。

足し算・引き算をお家で教える時って、アメやミカンを動かして数の差と足すを練習しませんか?

手で動かすことで脳に伝達され鮮明に記憶されます。分数・割り算・あまりのある割り算など色々な単元の導入で活躍する方法です。

タブレット上で動かせることで、反復して脳に伝達できますし、お家の人がいなくても、1人でできるのがいい点です。

特にコツを掴むのがゆっくりな子(うちの子も)は、問題が変わる毎にこの方法を取り入れることで、応用問題に対応できるようになります。

画面に手をついて書ける

チャレンジタッチで唯一残念だった機能がついに追加されました!

低学年のうちは、書きとり単元が大半を占めているので書き取りはとっても大事!宿題もそうですよね。

低学年の小さい手では画面から浮かせてキープするのが難しく、ついつい画面に触れてしまいます。

これなら、わざわざ紙を持ち出して書き取り練習せずとも、タブレットで済ませることができますね。

どの学年も紙の教材みたいな書き心地で学習ストレスフリーになりました。

 

その場でチェック!正しくキレイ書ける

 

書いている側から『書き順が違うよ~』って教えてくれます!

タブレット・紙も書き順は親が側にいないと、ついつい自分が書きやすいように覚えてしまうんですよね。

タブレットで代わりにやってくれるのはありがたい!!!!

感じの崩れも判定してくれます。先生みたいなキレイな字をお手本にどこが違うのかな?ってその都度確認し修正できます。

大人だって書き順が怪しいこともあるし、上手な字が書けるわけでもありません♪正しい方法をすぐに教えてくれるのはいいですよね。

 

赤ペン先生はずっと継続バージョンアップ

チャレンジと言えば赤ペン先生!

赤ペン先生っている?いらない?ってよく耳にしますが、我が家は絶対に必要!

こんな世の中だからこそ、繋がりを感じられるし、担任制だから継続して子どもを見守ってくれるんですよね。

親が気付かない子どもの伸びしろも気付いて褒めてくれる!子どもを見守る大人は多い方がいいですよね。

スマイルゼミの効果

  • 宿題以外の家庭学習の完全定着
  • 高学年~中学校に向けた難易度の高い問題に取り組むことで、中学受験を視野に入れた学習ができる。

スマイルゼミの効果は「意欲的で自主的に成績を上げ目標をもって学習に取り組める」チカラが身につく事です。

自主的に学習できる子だからキャラクターや学習以外のコンテンツは不要。成績に合わせて最大中学受験レベルへステップアップが望めます。タブレット内ですべての学習が完結する事で学力をデータ化し保護者と共有できます。

\スマイルゼミの口コミはコチラ/

スマイルゼミ口コミと悪い評判の理由を受講経験者が解説!発展クラス感想スマイルゼミ2020年小学講座評判口コミを紹介。実際の様子や子供の感想、デメリット・きになる値段・中学受験はできるのかも解説。スマイルゼミの教材内容も詳しくご紹介しています。...

▶︎スマイルゼミのキャンペーンでお得に入会する方法はこちら 

2020年4月チャレンジタッチのリニューアル内容

  • 赤ペン先生の添削課題が年3回→毎月対応(3年生以上)
  • AIと会話!楽しく話して英語力をアップ
  • プログラミング+情報モラル+情報デザイン

自ら考え表現する力の育成

手を動かして解決の糸口を探せる「なぜそうなるのか?」を見つけられる学習が増えます。例えば【積み木のような四角の体積を求める場合どこで切って考えるのか?】色々方歩はありますよね?子供が考えに合わせ最適な考え方で指導されます。

また、今まで学期に1度だった赤ペン先生の添削課題が毎月に。記述式問題に担当の先生の言葉で回答してくれるので、自らの考えを表現する力を大いに伸ばせます。タブレットで提出し返却されて手間もかかりません。

AIを使った英語学習がスタート

ここにボックスタイトルを入力
  • 小学3,4年生 年間35単位時間(週1コマ程度)の英語授業が本格的に開始。「聞く・話す」を中心に英語の音声や表現に慣れ親しむ授業内容
  • 小学5,6年生 年間70単位時間(週2コマ程度)の英語の授業で成績もつくように

小学3年生以上では話す英語力をスタートラインにAIとの会話を通して英語を話したくなる意欲を高め英語での会話に慣れ親しんで自信がもてます。授業で習った単語や表現を使ってAIと楽しく会話。自分なりに考えて発話する力や発音のチカラが伸ばせます。レベル別なので子供の英語力に合わせて学習ができます。

いよいよ始まるプログラミング

プログラミング的思考だけでなく、目的に合わせたデジタル機器の活用スキルや安全に運用する知識を身に付けていきます。各学年に合わせたテーマ・教科のプログラミング学習はもちろん、情報を安全に活用する力をつける【個人情報・友達とのSNSの繋がり方・フィッシングサイトのリスク】を子供の目線で伝え学べます。タイピングの練習ができるアプリも登場!

2020年4月スマイルゼミのリニューアル内容

  • 全国学力診断テストスタート
  • 新学習指導要領全面施行に伴い、英語教材が大きく進化
  • 発展クラスの学習量・難度がアップ

全国学力診断テスト【国語・算数】

年3回学力診断テストが実施されます。テストはタブレット内で可能。得点と採点結果はその場で確認でき、テストの結果に応じた復習講座を配信してくれます。

テスト結果を保護者に通知してくれます。子供の得意不得意を教科だけでなく単元単位で把握し、適切な声掛けの参考にできます。

  1. 教科ごとの学力到達度診断 テスト結果を分析し学力がスマイルゼミの定める学力到達目安に達しているか教科ごとに診断
  2. 単元単位で得意・不得意を診断 テスト結果と問題の難易度や正答率などを分析し得意不得意を単元にまで落とし込んで分析
  3. テスト結果を蓄積し、成長を見える化 テスト結果はすべて記録しグラフ化。学力到達度の推移を視覚的に確認し今後の学習につなげる

全国学力診断テスト後の復習問題は、学力到達目安に達している単元は、応用レベルの講座を配信し、未達の場合は基本レベル講座が配信され基礎力の向上を求められます。

学校で習う順番で英語を学習

2020年4月から5,6年生では英語が教科となり教科書を使った授業がスタートします。英語は他の教科と比べて、教科書によって習う順番が大きく異なる教科です。スマイルゼミは7社の教科書出版社発行のすべての教科書に準拠。子供が通う学校の進度に合わせて英語が学習できます。ただでさえ初めての英語の授業。スマイルゼミで予習出来たら英語が嫌いにならないかな♪

英語の教科書比べ
  • Where do you want to go? I want to go to~】を使った表現を光村図書では5年生の11月、東京書籍では6年生の6月に学習
  • What would you like? I’d like~】を使った表現を東京書籍では5年生の11月、開隆堂では5年生の1月に学習

発展クラスの学習量・難度がアップ

発展クラスは教科書の範囲を超えたより難度の高い考えて解く問題が多く配信されます。1人で解くのが難しい問題は動画やアニメーション・音声などでわかりやすく説明する『チェックポイント式解き方動画』で要所でポイントを押さえながら進められるため、動画解説にありがちな「みているだけ」を防ぎ能動的に学習できます。

「国語・算数・理科※・社会※」に対応しています。(※3年生以上対象)おもに『文章の読解力・論理的思考力・課題解決力』を育むことに重点が置かれています。

チャレンジタッチのメリット・デメリット

子ども達が熱中しているチャレンジタッチ。メリットデメリットをお話ししていきます。

①個人の学力に合わせた出題プラン

子ども1人ひとりの学習状況をAIで分析し最適レッスンを提供してくれます。

教科書・毎日の進み具合・学習量・目指す学力、子ども達1人1人違いますよね。

40年間のデータをもとに「この子にはコレ♪」「コレが難しかったらコチラはどう?」とタブレットだけど寄り添ってくれる感が子どもも親も信頼感に繋がります。

さかのぼりワープ

特に子どもがお世話になっているので、「さかのぼりワープ」

間違えた問題をもう一度出題するのではなく、なぜ間違ったのか?どこが原因か?学年を超えて自動的にさかのぼって、間違え方にあわせて個別に指導してくれます。

 

チャレンジタッチはとき直しに力を入れています。タブレット学習は流れ作業的に勉強しがちだったのが、この「Wとき直しシステム」のおかげで理解度が増しました。

  • 間違えた直後に解きなおし、終わるまでは次へ進めない
  • 1人でも理解できるようにわかりやすい解説でとき直しできる
  • 選択肢のシャッフルで当てずっぽうを防止
  • 忘れた頃に問題を出題し繰り返し定着
  • 重要問題を時間をおいてとき直しわかったつもりで終わらない
  • 子供の誤答データを分析し問題を出題

とき直すと前と後の点数をメールで通知してくれます。側にいなくても苦手や間違えやすい問題を把握してあげられます。

②紙教材・実験教材が充実

チャレンジタッチの大きな特徴の1つが、タブレット以外の教材が充実している事。

  • 赤ペン先生の添削課題
  • 実力診断テスト
  • テスト問題集
  • 実験教材(星座調べ・ひまわり栽培etc)

赤ペン先生は記述問題を担当先生に添削してもらえます。人がみてるから細かい解説や子供の特徴を掴んだコメントが書かれています。

テスト問題集は教科書準拠で実際のテスト問題に近い出題形式です。出題範囲が広くなる高学年はテスト対策に活用できます。

実験教材は、子ども達がとても楽しみにしています。おもに『生活科・理科・社会』の単元にあわせた教材が送られてきます。4年生では月の観察が宿題でだされたのでさっそく付録を使い、周りの子ども達より深く観察することが出来たと思います。

③英語・プログラミングが受講費内

有料オプションだった英語教材が2019年度より受講費内になりました。日常会話を中心にコラショと学び進めていきます。【全2600レッスンを収録】

1年生は楽しい歌や物語で身近な単語や表現を学びます。4年生は耳から聞いて話せる英語をどんどん増やしていきます。録音して自分の声を聞いたり、紙教材で書き取りの練習ができます。また『12段階習熟度別トレーニング』が新登場し、1人ひとりの今できるレベルからはじめて基礎から高校レベルまで、学年を超えた英語力を目指せます。

小学校で必修化されるプログラミングも受講費内です。言語を学ぶわけではなく、新しい教科ができるわけではありません。課題解決力を身につけるため教科の中に組み込まれプログラミング的思考を身につける学習になります。チャレンジタッチでは、学年に合うカリキュラムでプログラミング学習を進めていきます。

④学習量・レベルアップが受講費内

もっと勉強したい!教科書以上の勉強をさせたい!時は受講費内でレベルアップコースへの変更が可能です。もっと演習・もっと発展コースはメインレッスンの1.7倍の問題数。

  • レベル1 メインレッスン【授業を理解する基礎固め】
  • レベル2 もっと演習コース【よりしっかりと基礎固めをするためのコースです。教科書レベルの演習問題が増えます】
  • レベル3 もっと発展コース【基礎固めに加え、教科書レベルを超えた発展的な力を伸ばすためのコースです。国語・算数では「もっと演習コース」の内容を含みます。】

中学受験レベルの学習を必要とする場合は、オプション教材から選べます。

子ども毎に苦手科目が違うので、得意はサラッと、苦手をみっちりやる!

集中できる時間に効率的に勉強させられます。

⑤全国規模の実力診断テスト

全国120万人の会員数、全国の小学生の5人に1人は受講している進研ゼミ小学講座。学期末(1.2年生は年2回)の実力診断テストで学習到達度をチェックできます。全国レベルと比較する事でやる気に繋がりますし、結果に合わせた「個別復習ドリル」も配信されるので、テストで終わりではなくしっかり苦手を克服できます。

⑥他社比較!タブレット教材を始めやすい

全教科網羅のタブレット教材の中でも入会のハードルが低いのがチャレンジタッチ。特に6ヶ月未満で退会する可能性があるなら、チャレンジタッチが断然お得です。

チャレンジタッチのデメリット

タブレットが楽しい分、自分から進んで紙教材を勉強してくれないのが弱点です。

赤ペン先生と実力診断テストは努力賞ポイントが加算されるため、声掛けをすると頑張ってくれます。テスト100点問題集はご褒美なしです。「漫画で読む漢字辞典」「challengeEnglishワーク」も興味がないのかパラっとみて終わり。

タブレット教材以外をどうやらせていくかが今後の課題だと感じています。

スマイルゼミのメリット・デメリット

①みまもるトークの活用幅が広い

保護者に学習状況を連絡するサービスの「みまもるトーク」。子供とのメッセージのやり取りがスムーズにできるので、LINEのように使っています。

お留守番をさせる時の連絡ツールに活用していて、専用アプリで通知が届くのですぐに返信できますし、グループLINEのように使えるので、ママ・パパ・子供でやりとり。

留守番が心配でスマホを持たせるか悩んでいるのなら、低学年のうちは便利に活用できます。もちろん、学習報告もしてくれて「学習を開始しました」「学習を終了しました」とリアルタイムの通知。在宅の確認もできます。

②ペン操作がスムーズ

ペン先以外の何かが画面に触れていても、センサーが感知しスムーズなペン操作ができます。子供って袖が画面についても気づかないのでイチイチ「袖あげてー」なんて言わずにすみます。

またペンの先が三角になっていて正しい持ち方の習慣付けが可能です。

③ゲーム感覚で反復練習

勉強色の強めなスマイルゼミですが、アプリを使った学習もあります。毎月の単元10個中1,2個の割合です。息抜きになりますしゲーム感覚なので楽しみながら反復練習ができます。

④学習レベル・量が2段階

子供の学力に合わせたコースを2段階から選べます。標準コースから発展コースに変更する場合はオンラインの手続きが必要で+500円受講料が増えます。

標準クラス 教科書の内容や学習習慣を定着させるクラス。1日20分程度の学習量。まずは家庭学習の定着や学校の予習復習、テストの点数を上げたい!

発展クラス 教科書の範囲を超えた問題を解く力を養う。標準クラスと比べ学習時間約1.5倍。2020年春からはさらに学習量・難易度がアップするそうです。

⑤漢字検定の合格を目指せる

スマイルゼミには漢字検定を目指す独自プログラムが存在します。学年問わず進められますし、受験料をスマイルゼミが全額負担してくれる!漢検合格率96.5%と高い!漢字検定と算数検定は小学校で推奨している検定の一つなので、中学受験を考えている方など武器の1つになりますね。

スマイルゼミのデメリット

①スマイルゼミタブレット代金が高い

12ヶ月以上継続 10,978円
12ヶ月未満 18,656円
6ヵ月未満 32,802円
サポート代(年間) 6,600円

他社と比べてタブレット代金とサポート代が高めに設定されています。一方では2週間お試しや体験会も開催されているのでじっくり試してから入会すれば損はないと思います。

②勉強以外の活用方法がない

子供達は勉強するときしかスマイルゼミを起動しません。親からすると高い受講費とタブレット代払っているのだから子供達が学校で役に立つようなコンテンツがあればなぁーと。

一般的なスマホでダウンロードできるゲームアプリとアバターの着せ替え機能がありますが、ずっと熱中してるほどではありませんし、できればゲームアプリばかりやってほしくないのが本音です。

チャレンジタッチはほぼ同額の受講料で実験キットやデジタル図書館、紙教材、学習アプリなどどれかしら子供が興味を持ち学校で役に立ちそうなコンテンツが充実しています。

年長向けタブレット学習教材の魅力とデメリット!幼児期の自宅学習活用法幼児期(年長)にスマイルゼミ(一年生準備コース)・RISUきっず(算数特化型)・ちゃれんじ(紙教材+スマートナビ)でお勉強していました。幼児タブレット学習教材を利用した感想口コミとメリット・デメリットを紹介。...

チャレンジタッチ・スマイルゼミ高学年に合うのは?

ずばり高学年から始めるならスマイルゼミ!!

高学年で通信教育を始める理由
  • 授業内容が難しくなってついていけなくなった
  • 自宅学習の習慣化
  • 入塾前の準備段階

高学年に進むにつれ今までの学習の応用問題や自己表現を求められる問題が増え授業内容が難しくなってきます。また習い事や放課後お友達と遊んだりゲームの時間が長くて自宅学習をサボりがちに。中学進学前に塾を検討する家庭も多いのが高学年の悩みです。

スマイルゼミは、学習以外のコンテンツが少ない分タブレットに集中させる時間が短く済み、子供の放課後の時間を有意義に過ごさせることができます。『ゲームの時間・友達と遊ぶ時間がなくなるから勉強できない』の子どもの言い分にも寄り添えます。

もちろん、先にお話ししたように難易度も高く、プログラミング・英語・漢字検定など高学年でしっかり学習しておきたい内容も充実。ママ友達の間でも高学年でチャレンジタッチとスマイルゼミでよく悩んでいてほぼスマイルゼミを選択していました。

チャレンジタッチ・スマイルゼミ低学年に合うのは?

ずばり低学年から始めるならチャレンジタッチ!!

低学年で通信教育を始める理由
  • 楽しく勉強を頑張って欲しい
  • 家庭学習の習慣化
  • 授業内容の補足

低学年はまず毎日お家で自主的に学習する習慣をつけて欲しいですよね。タブレットを開くと毎日違う事が起きて『ママーー今日はこんなのだったよ♪』と楽しく勉強を頑張ってくれる。

チャレンジタッチは、低学年にはピッタリで、コラショが説明をしてくれたり、ゲーム感覚で掛け算九九を覚えたり、プログラミングもいつの間にか身についていたり。楽しんで学習する内容が充実していて、なおかつ、とき直し問題・3段階の難度設定・赤ペン先生・学力テストで安定した学力向上カリキュラムも充実しています。

コラショをお友達の様に身近に感じているのも印象的でした。

チャレンジタッチ・スマイルゼミ比較

学習へ導入方法比較

チャレンジタッチ

チャレンジタッチは『教室』の中におススメのレッスンが表示されます。『このレッスンをやる』をタッチすると子供に合わせた問題が出題されます。メインレッスンの他に発展問題・とき直し問題も出題され、子供の苦手問題も自動的に出題されます。また、『学習一覧からえらぶ』を選択すると今月のメインレッスンが表示されます。花丸100点・青花丸とき直し後100点と自分の成果が目に見えるので、子ども達のやる気にもつながりますし、すべて終わると努力賞ポイントが貯まるので25日の更新日まで頑張ってくれます。

スマイルゼミ

スマイルゼミは起動すると『今日のミッション』が生成されこの画面が出現します。今月の問題と先月つまづいた問題・まとめ問題もランダムに子供に合わせて出題されます。苦手を克服する意識も芽生えます。きょうのミッションを閉じてメインレッスンから選ぶことも可能です。メインレッスンの学習成果は可視化できるので、毎月の自分の頑張りを確認できます。

問題量・集中力比較

チャレンジタッチ

 

スマイルゼミ

チャレンジタッチ・スマイルゼミともに標準コースを比べました。スマイルゼミは1教科10組・チャレンジタッチは12組の問題構成です。学年や月により変動はありますが、チャレンジタッチの方が問題組セットは多い傾向です。

この1組の中に、スマイルゼミは15問前後・チャレンジタッチは8~10問前後入っています。トータルすると問題数に大きな違いはありません。ただ、集中力がどのくらい続くのかで問題理解力が違ってくると思います。

1年生だと1度に15問を集中して解くのは大変そうでした。

同単元の教材内容比較

次に同じ単元で比べてみます。


チャレンジタッチは会話で解説しています。一方スマイルゼミは実際のカレンダーで説明しています。『なんで読み方が違うの?数の数え方が違うの?』疑問を1つずつクリアして理解する子はチャレンジタッチ。『カレンダーってこんな仕組みなんだ!』と理解できる子はスマイルゼミが合っていると思います。

このように同じ単元でも教え方のアプローチが違いますね。授業に近い教え方はチャレンジタッチですね。

タブレット代金とサポート比較

チャレンジタッチとスマイルゼミではタブレット代金や故障サポートも大きく違います。チャレンジタッチ新一年生4月号入会限定で受講月数に関わらずタブレット代0円。しかも返却不要です。

チャレンジタッチ スマイルゼミ
基本本体代 14,800円 32,802円
12ヶ月以上 0円 10,978円
12か月未満 0円 18,656円
6か月未満 9900円 32,802円
サポート代(年) 1860円 6,600円
加入申込 タブレット到着前 入会時
修理交換代 毎回3300円 1回のみ無料
保証期間 1年間 12ヶ月目の月末
保証対象内 自然故障1年目のみ 自然故障
保証対象外 自己破損(有料) 紛失・盗難・自然災害・対象内以外の原因

タブレット学習を始めやすいのは断然チャレンジタッチだと思います。6ヵ月以上受講すればタブレット代金は無料です。年間サポート料金を比較しても進研ゼミの方が安い。ただ、保証内容はスマイルゼミの方が手厚いようです。4年間チャレンジタッチを使用していますが、問題なく使えています。手が滑って落としたり、ペンでカンカン叩いたり、ドンっと片づけたり、小学生の行動の範疇であればそう簡単には壊れないと思います。

\スマイルゼミの詳しい受講料金はコチラ/

スマイルゼミの受講料金・初期費用・タブレット代で損しない方法は? 子ども達に合う教育方法をみつけてあげたい一方で、教材内容がよくても受講料金がネックで入会を決断できないことありませんか? ...

\進研ゼミの詳しい受講料金はコチラ/

進研ゼミチャレンジタッチの料金・タブレット代・初期費用・お得入会ワザ公開 進研ゼミ小学講座のチャレンジタッチは子ども達が5年間続けている通信教材です。私も子ども達が入会するときは、できるだけお得...

保護者サポートページ比較

チャレンジタッチ

進研ゼミの保護者サポートサービス『おうえんネット』。毎回学習後にメールで学習内容の詳細、1週間単位の取り組み状況、やり直し問題の定着率、子どもへの声掛けのアドバイスがメールで届きます。子供とのメールができるので、励ましや留守番中の連絡にも使えます。

また、進研ゼミは保護者向けの情報も充実しています。今の時期にどう声掛けをしてあげればいいのか?つまづきやすい問題の傾向、中学受験・大学入試問題の話など、情報を集めるのに苦労するけど、絶対おさえておきたい子供達の進路の話が充実しています。

スマイルゼミ

スマイルゼミの『みまもるトーク』LINEのようなスタイルで毎日の学習状況を知らせてくれます。学習開始と学習終了時間、学習内容です。詳しい内容は外部ブラウザのみまもるネットで確認できます。みまもるトークは手軽にやり取りができて留守番中の諸連絡に活躍しています。

英語教材比較

チャレンジタッチ

2018年度まで有料コンテンツだった英語教材が2019年度から受講料内で受ける事ができます。最初に英語力のテストを行いレベルに合った学びができます。上の画像はそれとは別に学習アプリです。アルファベットを楽しく学んだり、単語を覚えたり。まずは子供達が楽しく英語に親しむ工夫もみられます。2020年度から英語が必修化になるので早めの定着が必要です。

スマイルゼミ

スマイルゼミの英語学習は現在有料コンテンツで受講できます。受講費内ではリスニングと発音の問題が中心です。単語を聞いてカードをめくったり、フラッシュカードで発音の練習をします。2020年春からスマイルゼミの英語教材が進化します。子供が通う小学校の教科書に合わせた学習がスタートしますので、英語の成績アップに繋がります。詳しくは資料請求で確認してみてください。

プログラミング教材比較

チャレンジタッチ
進研ゼミチャレンジタッチプログラミング講座口コミ!内容・料金紹介!進研ゼミのチャレンジタッチで家庭学習をしているママさんにこんな話をききました。 プログラミング授業ときくと難しい言語やロボ...

 

スマイルゼミ
スマイルゼミプログラミング講座の動画・内容・口コミを紹介! 1年生の夏休みから配信された「スマイルゼミのプログラミング講座」 娘はアプリ感覚で楽しんでいましたが、知らない間にビジュア...

ご褒美コンテンツ比較

チャレンジタッチ

チャレンジタッチは学習アプリ・まなびライブラリ(デジタル図書館)・努力賞ポイント・ジュエルポイント(3年生以上)。様々な種類のご褒美コンテンツが散りばめられています。

スマイルゼミ

スマイルゼミは毎日スターを3つ集めるとゲームアプリで遊ぶ事ができます。スターは学習すると集められます。スマホのゲームアプリと似ているので、子供も飽きてきますし、親的にもできれば控えてほしいモノです。スマイルゼミには1人1人アバターを作れるのですが、集めたスターで着せ替えをしたり壁紙を変えてみたりという使い方もあります。

入会時点の学習環境比較

  • チャレンジタッチ【毎月25日更新】 次回更新日から教材スタート。各学年のオリジナルまとめ問題を学習する。ホーム画面も開けません。
  • スマイルゼミ【毎月月末更新】 前月分から教材スタート。届いた日から始められます。

次月更新日まえに入会した場合、チャレンジタッチはその学年のまとめ問題やチャレンジタッチの使い方が表示されます。問題数は少ないので慣れる程度に解いてく感じです。一方スマイルゼミは、前月分もダウンロードできます。1か月分お得って事ですね。

ホーム画面比較

チャレンジタッチ

チャレンジタッチのホーム画面は賑やかで色々押したくなるポイントがたくさん。定期的に更新されるニュース・今月のおすすめ。コラショが毎回やる気になる声掛けをしてくれます。学年でデザインも違います。

スマイルゼミ

スマイルゼミはシンプル!背景はポイントでダウンロードしカスタムできます。すぐに学習が始められるのがいいですね。

ペンの書きやすさ

スマイルゼミのペンは、鉛筆のような書きやすさです。ひらがなや漢字をノートと鉛筆を使っているような感覚で練習できます。ペンと手が同時に画面についてしまっても、手の跡が残らずに済むのも大きな特徴です。

チャレンジタッチのペンは、太めのペン先に持ち手のシリコンのグリッドでしっかりとした鉛筆の持ち方を練習できます。低学年のうちは、ペンを雑に扱いがちです。チャレンジタッチのペンは耐久性にも優れています。

画面・カメラの性能

スマイルゼミのカメラ機能の方が色が鮮やかで、子供が喜ぶデコレーションが多いのが特徴です。チャレンジタッチは画素が荒いのが残念ですが動画が撮影できます。

チャレンジタッチとスマイルゼミどっち?

☆追記☆

2022年新一年生はタブレットが新しくなります!

6年間使ってると動作が重くなります。バージョンアップすれば長く使えるからコスパもいいですよね♪

来年中学進学の息子も、新しいタブレットになるのですごく楽しみにしています。

お付き合いいただきありがとうございました。チャレンジタッチ・スマイルゼミどちらもやっていたからこそ気付いた点を中心にお話しさせて頂きました。

どちらを選んでもお子さんが頑張っていたら成績に繋がる優秀なタブレット教材です。決め手は『子供に合っているか?』ですよね。

うちの子供達の話を少し♪

兄・妹は性格も学力も真逆。兄は授業を受ければだいたい理解できるタイプ。妹は授業を理解できないまま帰宅し泣いちゃうタイプ。2人ともチャレンジタッチ・スマイルゼミを経験しましたが、チャレンジタッチで落ち着いています。一番の理由は、様々なコンテンツがあるので、どれか1つは必ず子供にツボる♪事ですかね。

兄は本が好きでまなびライブラリで様々な本を読んでいます。実験も好きで体験教材で黙々と実験し理科の授業で役に立っているようです。妹は褒められる事が大好きで、答え合わせの度にコラショが褒めてくれるとニコッと満足気です。集中力がなくドリルが苦手ですが、学習アプリは楽しいようで計算問題・漢字の練習もアプリなら頑張れます。

結果我が家の子ども達にはチャレンジタッチが合っていたようです。

ママ♪
ママ♪
あなたのお子様にはどちらが合いそうですか?
無料資料請求は意外に使える♪

受講を決める前におススメしてるのが無料資料請求。公式サイトより詳しいのはもちろんキャンペーンコードや資料請求からの入会でお得になる事も。お子さんとゆっくり話合えるし気になる時は一度お取り寄せしてみてください♪

チャレンジタッチスマイルゼミ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA